パチスロの新台情報です。
新台でも少しでも勝率を上げるための個人的な考察を書いていきたいと思います。
タイトル:【スーパープラネットSP】
2018年11月5日全国導入開始予定。
パチスロ新台情報名機シリーズ:スーパープラネットSP

メーカー:山佐
1990年にデビューした初代「スーパープラネット」の復刻マシンとなる。
本機はボーナスのみで出玉を増やすノーマルタイプとなります。
この手の設定判別はだいたいルールがありますね!
スペック
設定 | BIG | REG | BONUS合算 |
---|---|---|---|
1 | 1/295.2 | 1/334.3 | 1/156.7 |
2 | 1/292.5 | 1/324.4 | 1/153.8 |
3 | 1/287.4 | 1/313.5 | 1/149.9 |
4 | 1/284.9 | 1/295.2 | 1/144.9 |
5 | 1/278.8 | 1/278.8 | 1/139.4 |
6 | 1/271.9 | 1/241.8 | 1/128.0 |
ジャグラー方式ですね!
REGの設定差が大きくなっているので、REGぶっちぎりの台を中心に打つべきかと思います。
途中までBIGが付いてこない台なんてざらにありますが、しっかりゲーム数回せばBIGも付いてきます。
REG先行台を打つことが勝率を上げることにつながるかと思っております。
BIG消化中
BIG消化中にハズレが出現すると高設定に期待が持てるようです。
入り目について
詳細は発表されておりませんが、入り目からのREGボーナスに設定差があるようです。
入り目とは?
・1枚の払い出しがある場合は、入り目の可能性がある。(特殊1枚役になります)
・成立ゲームでは、ボーナス生入りはしない。
設定判別をするには、興味深い要素かと思いますので、これから徐々に判明するメーカー発表値を注視してみてください。
打ち方・リール配列

打ち方についてはまだ詳細は不明ですが、おそらく
①左リール上段付近に17番の赤7を狙う。
②ハサミ打ち。右リールオレンジのテンパイで中リールもオレンジ目押し
③左リール、スイカまで滑ってきたら、各リールにスイカを狙う。
一応この手順で全小役のフォローはできるかと思います。
もっと時間効率の良い打ち方があるかはこれから次第ですね。
まとめ
現状分かっている情報では、ボーナス確率がメインの設定判別要素になるかと思います。
上記スペック表を見れば一目瞭然ですが、設定5でBIG:REG=1:1です。
設定6だけがBIGよりもレギュラーの方が引きやすい確率になっています。
何度もしつこいようですが、REG先行台を打つことが勝率アップへの近道になるかと思います。
11月5日からの全国導入開始を楽しみにしましょう。
【関連記事】
パチスロ新台情報名機シリーズ 11月5日 チェインクロニカル
パチスロ新台情報名機シリーズ 11月5日 大海物語4withすーぱーそに子
パチスロ新台情報名機シリーズ 10月15日 ツインドラゴンハナハナ
パチスロ新台情報名機シリーズ 10月9日 ツインエンジェルブレイク(AーSLOT)
パチスロ新台情報名機シリーズ 9月18日 闇芝居、ベン・トー~狼たちの夜